皆さん、こんにちは。
「元・美容部員主婦の 母ごと、妻ごと、私ごと。」
元美容部員主婦のKAORIです。(プロフィールはこちら)
※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
◆ ◆ ◆
大人女性の皆さん、
最近のリップメイクでお困りの方が多いこの2点について、上手に使いこないしていく為のコツをお伝えしていきます。
リップライナーを上手に使うコツ
「リップライナー、口紅をつける前に塗っていませんか?」
年齢を重ねた口元はリップライナーをひく事で、品のある整った口元に仕上がります。
若い女性ならいざ知らず、大人女性がリップラインをとらずにいると口元も顔立ちもぼやけてしまします。
ただ、ここで注意しなくてはならないのが、口紅の前にリップラインをとってしまうと、どうしてもラインが目立って「いかにもリップライン描きました!」という、わざとらしい口元に仕上がってしまうという事です。
↓
最近のメイクは、ファンデーションにしろアイメイクにしろ自然で人口的ではない仕上がりが求められています。
当然ながらリップラインも「いかにも描きました!」ではなく、唇に溶け込む様な仕上がりがマスト。
その為には・・・
口紅を塗った後であれば、口紅と一体化して自然に溶け込む様なラインが描けます。
リップライナーの色は、どんな口紅にも合わせやすいコーラルがかったベージュや赤味がかったベージュがオススメ。
そして、最後の大事な一手間!!
②リップライナーで描いた唇のアウトラインを、指先で軽~く軽~く自然にぼかしてあげましょう。(ぼかしすぎない様に注意!)
自然に口元が引き締まった「わざとらしくない」唇に仕上げる事ができます。
マットリップの綺麗な塗り方
少し前から流行ってきていた、艶感の少ないマット系のリップ。
コロナ渦でのマスク生活もあって落ちにくいマットリップの需要は更に高まってきています。
ただ、やっぱりマットリップは乾燥してパリパリしたり、唇の角質に溜まって綺麗に塗れなかったり仕上がりがイマイチ・・・。
艶感やしっとり感を抑えた分、仕方ない部分もありますが、もうちょっと綺麗な仕上がりにしたいですよね!?
その為のコツは・・・
①まず、前日の夜からしっかり保湿をしていきます。
就寝前に保湿効果の高いバームやリップクリームをたっぷり塗っておきましょう。
②当日の朝の洗顔後、唇の余計な角質を取り除きます。
唇に乳液などをたっぷり塗って少しふやかした後、あくまで優~しく優~しくガーゼタオル等で負担をかけない様に取り去って下さい。
↓
③その後マットリップを塗るまでの間、保湿リップを塗り土台を潤わせておきましょう。
マットリップを塗る直前に、塗っておいた保湿リップの上から1枚ティッシュをのせ、リップクリームの油分を軽くオフします。
↓
④そして最後にマットリップを塗る。
これで乾燥しやすいマット系リップの仕上がりが格段にアップします。
どうぞ実践してみて下さいね。
今現在、私が愛用しているアイテム
今現在、私自身が愛用している「リップクリーム」「リップライナー」「マット系リップ」を紹介しておきます。
よろしければ参考にしてみて下さい。
【リップクリーム】
・SAVEX
もう何個使ったかわからない程にお気に入り♡
20年近く愛用しているリップクリーム。
夜つけて寝れば、1年中荒れ知らず。
バニラ風の香りがするので、無香タイプが好きな方には不向きかな?
【リップライナー】
どんな色のリップにも合い、「いかにもリップライナー描きました!」とならない色味の「赤味がかったベージュ」や「コーラル系ベージュ」を使用しています。
現在は、資生堂マキアージュとWHOMEEの物を愛用中。
資生堂の方が優しい色味なので、柔らかい印象に仕上がります。
WHOMEEは優しい色ではあるけれどマキアージュより濃いめの赤味ベージュなので、よりしっかりリップラインを引き締めたい時に使っています。
(↓上がWHOMEE、下がマキアージュです。)
・資生堂マキアージュ スムース&ステイリップライナーN「RD321」
繰り出し式ホルダーのリップライナー(ホルダー別売り)。
リップライナーと反対側には、小さめの紅筆がついている。
私が使用しているのは「RD321」肌に馴染む淡めの赤味ベージュ。
全6色(自然なベージュのBE303、優しいピンク系のPK210、はっきりしたベージュのBE774、くすみ系レッドのRD563、ローズがかったベージュのRS362)あるので、自分好みの色を見つけやすい。
※資生堂ワタシプラス(オンラインショップ)はこちら
↓ ↓ ↓
【送料無料】でポイントもたまる!ワタシプラス資生堂オンラインショップ
・WHOMEEダブルリップライナー
(メイクアップアーティスト・イガリシノブさんプロデュースのブランド。フーミー)のリップライナー。
削り式のリップライナー。
色合いはこの色1色のみ。
どんな色のリップにも対応できる万能な赤味ベージュ(少し濃いめの色だけれど自然)。
リップライナーと反対側にペンシルタイプのコンシーラーがついている。
(↓左側が資生堂マキアージュ、右側がWHOMEEの色味です。)
【マット系リップ】
・SUQQU バイブラント リッチ リップスティック
以前の「若見えリップ」の記事⇒元美容部員の、おすすめ若見えリップ)でも登場したシリーズです。
ハーフマットに近いソフトマット系リップ。
本格的なマットリップ程に乾燥したり唇に張り付くようなリップではないので、使いやすいシリーズ。発色も良い。
私が愛用しているのは02番と09番。
「02 中紅花 なかくれない」は、以前のページでも書いたように、日本人の大人女性を若々しく見せてくれる彩度高めのコーラル系ベージュ。
私の中での「THE 若見えリップ」。
「09 綺響 あやひびき」は、ブラウン系リップ。
赤リップ代わりに使っています。
しっかりめに塗ると私には少しブラウンが強いので、軽めに塗って使用しています。
赤みとブラウンのバランスがとれた人気色。
(↓上の写真が02番、↓の写真が09番の色味です。)
レッドブラウン~テラコッタの色味が多く揃っていて(07番、08番、09番あたり)今人気の色が多い印象。
私も新たに他の色も購入したいな、と考え中です。
「04 深支子 ふかくちなし」の色味も以前サンプルで使用した事がありますが、実際唇に塗るとかなり鮮やかなオレンジで、日本人の顔色からは浮いてしまいがちかな?と。
日常で使うというよりかは、バカンス等で南国に行く際などに合う色といった感じでした。
まとめ
最近リップメイクでお困りの方が多い、2つのポイント(リップライナーの使い方&マットリップの綺麗な塗り方)についてお話してきました。
◆ ◆ ◆
「元・美容部員主婦の母ごと、妻ごと、私ごと。」では、
①美容・コスメ(←元美容部員の知識をいかして)②生活・家事③教育・子育て、について紹介し、大人女性が楽しみながら年齢を重ねていく為の応援サイトを目指しています。
また読んで頂けたら嬉しいです!
◆ ◆ ◆
※大人女性の為のアイメイク⇒大人の【抜け感アイメイク】の作り方
スキンケアメイク感動体験【ナチュラグラッセトライアルセット】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント